好きな仕事を諦めない!

人が旅に出る理由

旅には、魅力がいっぱいあります。どんなインドア派な人でも、旅に出れば、きっと新しい発見やステキな思い出が作れることでしょう。旅に不慣れな人は、自分の趣味や興味のあることを旅の目的にすれば、有意義なものにできます。オススメは、日帰りからでも行ける「温泉めぐり」や食いしん坊さんにピッタリの「ご当地グルメ」です。慣れてくれば海外旅行にもチャレンジしてみましょう。異文化に触れることで、視野を広げることができますよ。

  • 温泉巡りでリフレッシュ

    温泉巡りでリフレッシュ

    家族と、恋人と、友達と、一人でも、いろいろな楽しみ方ができるのが温泉旅行ではないでしょうか?子供の頃は家族と行くのが楽しみで、学生や社会人になると友達や恋人と気軽な旅行気分を楽しめて、最近ではおひとり様ブームの影響もあり、一人での温泉旅行も行きやすくなっています。旅行好きな私としては、手軽に行くことのできる温泉旅行は自分へのご褒美という位置づけで、あちこちの温泉を巡って楽しんでいます。そこで、ここではオススメ温泉をご紹介します!

    詳しく見る

  • ご当地グルメ食べ歩き

    ご当地グルメ食べ歩き

    旅の醍醐味と言えばやっぱりご当地グルメでしょう!最近ではインターネットの普及やテレビショッピングやカタログ通販などにより、全国の美味しいものがお取り寄せできるようになりましたが、現地へ行って実際に食べる味はまったく違って感じるものです。その土地の名物や郷土料理を調べてから旅に出るのもいいですし、旅先で偶然美味しいものに出会うのも楽しいですね。そこで、オススメのご当地グルメをご紹介します!お腹を空かせて、さあ旅に出ましょう!

    詳しく見る

  • 日本では味わえない「非日常」

    日本では味わえない「非日常」

    近年では、LCCの登場で格安で航空券が手に入るなど、海外旅行がグンと行きやすくなっていますよね。お盆休みやお正月休み、ゴールデンウィークなどは海外で過ごすんですなんて人も少なくないでしょう。海外旅行の魅力と言えば、それは日本では味わうことのできない「非日常」を体験できることです。日本語が通じないだけでも、カルチャーショックですよね。でも、だからこそ日本では気付けなかった発見があるかもしれません。ぜひ海外旅行で視野を広げてみませんか?

    詳しく見る

about me

社会に出て、毎日通勤をしていると、自分がやりたかったのはこの仕事じゃない、と痛切に思うことがあります。実は、これは以前の私も考えていたことです。好きなことを仕事にすればいいと気がついて、私は一念発起して旅行代理店に転職しました。その体験をもとにこのサイトを立ち上げ、昔の私と同じ思いを抱いている人のお役に立てればと思っています。お問い合わせはこちらへ。 kana-trip_daisuki1205☆yahoo.co.jp